logo

宝石辞典
エメラルドカット・ダイヤモンド(無処理)

エメラルドカットという呼び方は、コロンビア産のエメラルドがこの形にされることから定着しました。六方柱形のコロンビア・エメラルドの原石は、この形にするのが一番美しく、ロスが最も少なくなります。コロンビア・エメラルドにとっては、この形が一般的で、ラウンドやオーバルは特殊な形なのです。

一方、ダイヤモンドは通常、原石の適性と需要から、ラウンドにカットしたほうがコストパフォーマンスに優れています。ダイヤモンドはラウンドが一般的で、そのほかの形はファンシーシェイプとなります。エメラルドカットにされる原石は、ラウンドにカットされるものとは形が異なりますが、質の良いものに限られ、ダイヤモンド全体の2%以下にすぎません。ファンシーシェイプに適した原石はどの宝石にも一定量存在しますが、特定のシェイプに片寄った需要が発生した時、ほかのシェイプに適した原石も使われることになり、コストアップになります。

エメラルドカット・ダイヤモンドの美しさのポイントは透明度と姿の良さです。そして結晶の善し悪しが、直接透明度に影響します。ダイヤモンドカッターは、「エメラルドカットにおいては、素材の欠点を隠すことができない」といい、美しいエメラルドカットには、素材の良さが特に要求されます。料理の素材が良ければより一層美味しくなるのと同じです。

次ページの写真は、2.02カラットの透明度が高く、輝きの強いエメラルドカット・ダイヤモンドです。上面(クラウン)に3ステップと、この写真では見えませんが、下面(パビリオン)に4ステップの面が規則正しくとられています。ラウンドやマーキスのカットのようにきらきら輝くのではなく、落ち着いた品格のある仕上がりになるのが、エメラルドカットの特徴です。

日本市場では1950年代に特に好まれました。おそらくそれは、エメラルドカットの持つ控えめで芯の強い美しさが、日本の着物に映えたからだと思います。

next